「喫茶にちよう」は深川東京モダン館2Fで不定期に営業している喫茶店。
2011年の2月からスタートしました。
「にちよう」という名前ははじめ日曜日だけ営業していたということと、いつもと違った何かをしたいという思いからつけました。ちなみに今は主に水曜日と木曜日に営業しています。(たまに土日もやってます)
喫茶にちようのある、深川東京モダン館は、東京・門前仲町にある江東区の観光案内所/ギャラリーです。
昭和7年、震災復興事業によって生まれた建物「旧東京市深川食堂」をリノベーションして、観光/展示施設として生まれ変わりました。
喫茶にちようの最大のこだわりは「米粉スイーツ」
ここでだすお菓子は小麦粉は一切使わずすべて米粉で作っています。
米粉でつくるおやつはとてももちもちした食感。
他にもきまぐれカレーランチ、どんぶり、美味しいコーヒーをご用意して皆様のご来店をお待ちしております。
店主 しらいのりこ
地下鉄東西線・都営大江戸線門前仲町 6番出口より徒歩2分
〒135-0048 東京都江東区門前仲町1-19-15
tel 03-5639-1776 fax 03-5620-1632
開館時間:1階 観光案内スペース:10:00~18:00/2階 多目的スペース:10:00~18:00
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合、翌火曜日が休館となります)、展示替え、清掃のための臨時休館あり
※ 喫茶「にちよう」の営業は不定期です。モダン館の営業日・時間と異なりますので必ず、営業日をご確認のうえ、ご来店ください。